あの、ほけんの病院でもおなじみの株式会社リアライズ藪本修氏のプロデュースにより、大阪市は港区、こどもパラダイスにて、ありがとうプロジェクト開催!!
港区では、ありがとうカウンターが大人気!!
大人から子供までみんな楽しんでくれています。
地域の子供達に喜んでもらおうと、区民で作る参加型のイベント、
みなさんボランティアで集まってアイデアを持ち寄ってのお祭り、
港区ではすっかりおなじみとなったありがとうカウンターのブースも大盛況!!
ありがとうカウンターの使い方を説明して、
ありがとうカウンターで夢を叶えたい子供達には、
無料でプレゼントしちゃってくださいます。
なにかあったらありがとう
なにもなくてもありがとう
なにがあってもありがとう
オリジナルのデコレーションカウンターが出来上がったら記念撮影!!
今回はなんと、ありがとうダンススクールも開かれました。
ありがとうカウンターマンも増えてきました。
みんなありがとうカウンターを持って、ありがとうをカウントしながら踊りました。
本当に楽しい一日となりましたが、僕はイベント全体の総合司会を担当させていただき、
娘達も存分に楽しませていただき、よい休日となりました。
ありがとうカウンターで地球をごきげんに!
日本中がありがとうでいっぱいになって、
そして世界中に広がって、そして、地球をごきげんにできたらいいな~、って思います。
こんなすばらしい活動を継続してくださっている藪本さんとは、
ありがとうカウンターについての対談もさせていただいており、
CDを聴いてくださった方々から、いくつもの大絶賛を頂きました。